News

お知らせ

2024.04.05

入学式

令和6年4月5日

今日の青葉台は入学式です。

9名の新入生を2年生以上の児童や先生たちであたたかくむかえました。

今年の1年生も元気いっぱいです。校長式辞で「あいさつをしっかりしましょう。こんにちはや・・」といった瞬間,「「こんにちは!」」と元気に伝える場面もありました。

いよいよ小学校生活がスタートしますね。いっぱいあそび,いっぱいいろいろなことを体験してくださいね。

 

2024.03.25

修了式

先日、修了式が行われました。

1年生から5年生までが、無事、修了証を受け取り、それぞれの学年を修了することができました。

1年間、どんなことにも全力で取り組む子どもたちの姿がありました。

楽しいことも、つらいことも、仲間がいたことで、乗り越えることができました。

 

4月からは学年がひとつ上がります。

来年度も、できることを少しずつ増やして、どんどん成長していってほしいと思います。

修了おめでとう。

2024.03.22

令和5年度 卒業証書授与式

今週,卒業証書授与式が行われました。


1年生から5年生までのみんなで,たくさんの飾り付けを行い,華やかに送り出す準備もOKです。

卒業生と,担任の先生、式が始まるぎりぎりまで楽しそうに話していました。

いよいよ式典です。

校内の飾り付けや,式中の様々な役割も在校児が担うなど,とてもアットホームな式典の中,卒業生を送り出すことが出来ました。

みんな揃って卒業できたこと,本当にうれしく思います。

最高学年としての1年間、進路に悩み、友達関係に悩み・・・それでもみんなで励まし合い、無事に卒業という日を迎えることが出来ました。

保護者の方をはじめ,自分に関わってくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れない人でいてください。

今後の人生で悩んだ時や辛い時、うれしい時、どんな時でも、いつでも気軽に来られる場所として、みんな待っています。

卒業生7人がいなくなった分まで、青葉台を盛り上げていきます。また会える日まで、お互いに頑張っていきましょう!!

卒業おめでとう。

2024.03.22

1・2・3年生 読み聞かせ

先日、今年度最後の読み聞かせが行われました。

1年間、保護者の方にたくさんの読み聞かせをしていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。

最後の読み聞かせでは、保護者の方手作りの紙芝居を披露していただきました。

先生も役になりきって、読み聞かせや演奏を行いました。

子どもたちの思い出に残る、素敵な時間になったと思います。

忙しい中、時間を作って読み聞かせにご協力頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

3年生は、最後の読み聞かせでしたが、1,2年生の皆さんは、また来年も、読み聞かせで楽しい時間を過ごせるといいですね。

2024.03.15

6年生 卒業企画!

6年生企画 〜なぞときカフェ〜

なぞときは簡単コースと難しいコースに分かれています。それぞれ3問あります!なんと謎を解くことができた人はお菓子をもらうことかできます!

 

 

 

いざ、謎解きに挑戦!

こっちは難しいコースです。

「うーん…」

「3問目がわかんないなぁ…」

なかなか謎が難しいようです。

 

こっちは簡単コース。

「わかった!」

「なるほどー!」

謎が解けてニコニコ。

 

 

 

 

 

 

 

まるつけ!

 

 

 

 

 

 

 

さあみなさんどうだったでしょうか!

お菓子はもらえたかな?

「2問正解しましたー!」

謎を解き終わった後はおやつタイム。

6年生お手製のバニラアイスをみんなで食べました。

みんな謎も解けて、美味しいものも食べれて

嬉しそうでした!

 

6年生楽しい企画、ありがとうございました!