ブログ
2024.02.29456年生 図工
456年生の図工では、2月から【鉛筆立て】を製作しています。
木の板を組み合わせ、彫ってデザインを描いています。
4年生の中には、彫刻刀を使うのが初めての児童もいました。
6年生の中には、
「低学年の時に使ったことがありまーす!」という経験者もいました。
始める前にしっかりと、使い方や注意点など、安全に使用できるよう説明を行ってから始めました。

まずは木に下書きをして、彫り始めました。

三角刀や丸刀などをうまく使い分けながら、イラストにメリハリをつけていきます。

とても細かい作業ですが、集中しながらも、安全に気を配りながらグループで楽しく活動していました。
今後は彫り終わったら、色付けと組み立てを行って完成になります。
どんな作品が出来上がるのか、とても楽しみです!
インスタグラム

さらに、今年度は、発表だけではなく、体験や販売にも力を入れて取り組みました。
























高学年教室では、係活動をしているしている4年生。誕生日会に向けて着々と準備を進めています。











