News

お知らせ

2024.02.06

最近の休み時間の様子

 

ある日の休み時間の様子です。

 

 

低学年の体育では、なわとびをやっているので休み時間に練習をしています!

「あやとびとべるよ!」

「とべるようになったよ!」

とたくさん報告をしてくれる1年生です。

学年関係なくボール遊びをしています。

青葉台の子どもたちは、ドッジボールや中当てなどボールを使った遊びが大好きです!

中庭を歩いていると、木の皮を剥いでいる姿がありました。愛好委員によるベンチ制作を開いている時間があれば一生懸命やっています。新ベンチの完成が楽しみですね。

­

 

高学年教室の前では、日向ぼっこをしながら本を読んでいる6年生の姿が、、、!読書の秋ならぬ読書の冬!素敵ですね。
高学年教室では、係活動をしているしている4年生。誕生日会に向けて着々と準備を進めています。

低学年教室の方へ行ってみると、、!

何をしているのー?と尋ねてみると

「日向ぼっこしてあたたまってる!」

日光浴!気持ちよさそうですね!

図書室では低学年の子どもたちがチェスをやっていました。1年生と3年生の勝負!

 

休み時間を有意義に過ごす青葉台の子どもたちでした。

2024.02.03

節分企画

2月に入り、寒い日が続いていますが、青葉台初等学部では、元気な子どもたちの声が響いています。

昨日は、もうすぐ節分ということで、企画委員会による、節分企画が開催されました!

みんなで楽しめる遊びに、節分要素を取り入れて、「ワニ鬼 節分バージョン」と、「鬼退治ボーリング」の2種目が行われました!

鬼になった子にお面を付けてもらったり、

鬼の絵が描かれたペットボトルを倒したり、

みんなに楽しんでもらうことができました!

今年度最後の企画でした!

企画委員会のみなさん、楽しい企画をありがとうございました!

 

 

2024.01.23

訃報のお知らせ

 

学校法人塚原学園の理事長である塚原港が1月20日に逝去いたしました。

約50年間,幼児保育・学校教育に一筋の人生でした。

最後まで,「子どもたちに会いたい」と言っていた校長先生。

本当に子ども達が大好きでした。

2024.01.12

全校集会

新年、明けましておめでとうございます。

新しい年が始まり、冬休みが明けて、今週から学校生活が始まりました。

低学年教室には、お正月をイメージした黒板アートが、!

「元気になかよくいっぱいあそぶ」は、低学年クラスの目標のひとつです。あと2か月少し、このクラスで思い出をたくさん作りましょう。

子どもたちは、友達と久しぶりに顔を合わせることができて嬉しそうな様子でした。

 

1月9日 新年最初の登校日には、全校集会が行われました。

全校集会では、2年生が「新年の抱負」の発表をしてくれました。

もうすぐ、学年がひとつ上がります。

今年も、新しい目標をもって、新しいことにどんどんチャレンジしていってほしいなと思います!

本年も、どうぞ宜しくお願い致します。

2024.01.12

2024年 元気に登校!

2024年が始まりました!

笑顔でみんなと会話している姿があり、安心しました!

高学年の書写では、書き初めをしました。真剣な趣で丁寧に自分の字に向き合っていました。

 

年が明け、このメンバーで過ごすのもあと2ヶ月ほど…。最後までみんなで楽しく過ごしていってほしいなと思います。

2024年は辰年。

龍のように大きくたくましく成長していく子どもたちをサポートして行きたいと思います!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2023.12.22

冬休みがいよいよ・・・

朝夕の寒さが厳しくなってきました。

青葉台は明日から冬休みです。

昨日から大掃除をしたり,冬休みの過ごし方を青葉台集会で話し合ったりとおおいそがしです。

今日は,ポックン送り式もしました。ポックンは冬休みの間,ハーモニィセンターさんのところでバカンスを楽しみます。

123年生は教室の大掃除や全校集会の準備,お疲れさま会の実施等,一日中動き回ってすごしました。

いよいよ冬休み到来です。

皆さん良いお年をお迎えください。

2023.12.22

今年1年の締めくくり

今日は2023年の最後の登校日。明日からみんなの楽しみな冬休みです!

今週は最後の1週間ということで、いろいろなイベントが行われました。

 

冬休み期間中は、学校のアイドルのポックンも、お出かけです。ポックン送り式ではみんなで人参をあげたり触れ合ったりしながら、見送りました。

式の司会進行も、4年生の女の子が2年連続でやってくれました。みんなに声をかけてポックンへのお手紙を準備してくれて、とても頼もしいです。

 

そして、456年生の授業では、【今年の私の漢字】について考えました。

前向きな言葉だったり、少し後ろ向きな言葉だったり・・・

それでも、今年1年をふり返って来年にどう生かしていけるかなど、みんなで考えることができました。

 

そして456年生学級活動後の締めはというと。

【だるまさんがころんだ☆】

・・・なぜでしょうか・・・みんなが最後にやりたいという・・・

とりあえず、今年1年、みんなでワイワイ楽しく締めくくるができました(^^)

楽しいこと、悔しいこと、辛かったこと、悲しかったこと、みんないろいろな気持ちがあったと思います。

それでもどうしたら前向きに、仲良く過ごせるか、自分の目標を達成できるか、たくさん話したり考えたりしました。

このクラスで過ごすのも、残り2ケ月ちょっとです。

「あの時のクラス楽しかったな~。」

「よく喧嘩してたよね。」

どんなささいな日常でも、みんなの思い出に残るような、みんなが主役になれる楽しいクラスを目指して、来年もクラス一丸となって取り組んでいければと思います。

今年も1年間、ありがとうございました。良い新年をお迎えください。

2023.12.20

1・2・3年生 読み聞かせ

先日、今年度最後の読み聞かせが開催されました!

今回は、2冊の本を読み聞かせして頂きました。

 

本の紹介や読み聞かせだけでなく、季節に合った飾りつけや衣装も準備していただき、

さらに、楽器演奏や歌のプレゼントまで、!

今回は、1年の締めくくりということで、1・2・3年生からも、クリスマスの歌と楽器演奏をプレゼントしました。

頑張って練習した成果を発揮することができました!

子どもたちからも、「楽しかった!」という感想をたくさん聞くことができました!

読み聞かせサポーターの皆様、今年度も、楽しい読み聞かせにして下さり、ありがとうございました!!

2023.12.15

もちつき大会

本日はもちつき大会!

青葉台の中でも、大きなイベントの一つです。

司会進行など、低学年の児童の【気合の一発!】で元気いっぱいスタートしました。

4・5・6年生のみんなは、毎年けんちん作りをしてくれます。

なんと、今年のけんちんの具材として入っている白菜・大根・人参・さつまいもは、Makingファミリアの畑チームの子どもたちが育ててくれたものです!

保護者のボランティアの方にもお手伝いを頂きながら、たくさんんの具材を切ることができました。

もちつきでは、最初のもち米をつぶす作業に大苦戦!力任せにやってもなかなかつぶれません・・・。

最初のうちは苦戦していましたが、何回か繰り返すうちに、うまくつぶせるようになりました。みんなで交代で行い、見事な連係プレーでした。

そしてここからは、時間との戦いです。もちをつく人、ひっくり返す人、交代しながらおもちが温かいうちに作業を進めていきます。なめらかなおもちになるように、ひたすらつくのみ!

そして家庭科室の方では、低学年の子どもたちが鏡餅とのしもちを作ってくれました。

そして6年生は今年で最後のもちつきになります。みんなでワイワイと楽しんでいる姿が印象的でした。なかなか小学校で行事としてもちつきを行っている学校は少ないと思います。中学生になっても青葉台での楽しかった行事の一つとして覚えていてくれると嬉しいなと思います(^^)

いよいよ給食です。けんちん汁と、さまざまに味つけしたおもちをみんなでたくさん食べました。

そして今年は初の試みで、【味ー1グランプリ】を行いました。様々なトッピングを用意して、どのトッピングの組み合わせが一番人気なのか、投票を行いました。

結果はまた・・・後日発表です。

みんなの元気のおかげで、12月の寒さも吹き飛び、とても暖かい1日となりました(^^)

しっかりと片づけまで行い、無事にもちつき大会を終えることができました。

2023.12.12

1・2・3年生 P4C授業

道徳の時間に,一ノ瀬先生によるP4C授業が行われました。

テーマは『べんきょうは,なんのためにやるの?』

ゲームを楽しんだり,動画を見て自分におきかえて考えたり,

自分の意見を伝えることを楽しんだりと笑顔いっぱいの子ども達でした。

勉強は何のためにしているのかそれぞれの考えがありますが

自分のためだけでなく,社会や周りのためにもなるということに気づけたことが

子ども達にとって考えの広がりにつながるきっかけとなりました!

また次のP4C授業で子ども達の意見を聞けることを楽しみにしています!